さいたま市で建築家とつくる高性能な注文住宅
カタログを請求する

カタログを
請求する

イベントの予約をする

イベントの
予約をする

家づくりの相談をする

家づくりの
相談をする

カタログを請求する

カタログを
請求する

イベントの予約をする

イベントの
予約をする

家づくりの相談をする

家づくりの
相談をする

R+houseさいたま中央で建てる平屋の魅力

山井建設の家づくり写真
平屋は一般的に、落ち着いた雰囲気と広々とした空間を提供する住宅スタイルとして人気があります。平屋はバリアフリーであり、段差が少ないため、お子様や高齢になってからも安全で快適な生活空間を提供します。また、一つの階に生活空間が確保されているため、家族のコミュニケーションが視野に入りやすいということもあります。一方で広い土地(敷地)が必要だったり、広い空間なので性能が低くなってしまうというデメリットも。そんな一長一短ある平屋ですが、R+houseであれば理想の平屋を建てていただくことが可能です。 R+houseは、機能性と美しさを抑えたデザインが特徴であり、限られた土地を最大限に利用し、自然光を取り入れたり、開放的な間取りを採用することで、広さを感じさせる空間を実現することができます。

R+houseとは

“デザイン性”と“機能性”を高水準で両立する理想の住宅

私たちの家づくりは【安心の高耐震】【ZEHを超える高断熱】【健康に暮らせる高気密】【建築家によるあなただけの空間設計】を強みとしています。それぞれのご家族のライフスタイルに合わせた空間をデザインし、そこで長く住んでいただくために、快適で高性能な住宅を提供します。

R+houseさいたま中央だからこそ実現できる平屋

日本の住宅と言えば、昔は平屋が基本でした。現代では、部屋数が少ない、収納が少ないといったネガティブな印象を抱く方もいます。しかし、建築家の設計であればデメリットを抑えられるため、デザイン性を重視したお客様にピッタリな住空間を提案することができます。平屋住宅に少しでも興味がある場合はまずR+houseさいたま中央店にお問合せ下さい。

平屋の魅力1:開放的な間取り

 平屋は2階建てに比べて構造的に壁や柱が少なくすむため、すっきりとシンプルな間取りが実現可能です。階段の上り下りを必要としない動線は、掃除や片付けといった毎日の家事もスムーズで効率的に行えます。また勾配天井など構造を生かした内装に仕上げることで、実際よりもさらに広がりを持たせることができます。
 

平屋の魅力2:家族とのコミュニケーションが容易に

 2階建ての住まいと違って空間が分断されることがないので、家族とのコミュニケーションが取りやすく、小さいお子さんにも目が届きやすいのもポイントです。部屋と部屋の移動でもバリアフリーを実現しやすく、お年寄りがいるご家庭にとっても、安全性の高い住まいと言えます。子ども部屋が1階にあるので、いつでも子どもの様子がわかり、お友達が遊びにきたときもコミュニケーションが取りやすいのも安心ですね。

平屋の魅力3:安心安全の構造〜地震や台風に強い〜

上に重いものがないのでちょっとした揺れも感じにくい

地震や暴風といった災害から身を守り、安心安全な住まいを実現するには、それらの災害に強い構造の家を選ぶことが大切です。2階建て、3階建てでも十分な強度の家を作ることはできますが、重さなどの点から、よりシンプルな平屋建てのほうが強い家を作ることができます。2階建て、3階建てを支えるためには丈夫な1階部分が必要です。逆に、2階建て、3階建てと同じ強度で1階部分だけを作ると、上に重いものがない分、災害に対して余裕の強さを誇る家となります。さらに、地震や暴風に強い家は、揺れに対してそもそも強い構造を持っています。ですので、横を車が通ったときの振動や、台風や暴風というほどではないけれども、ちょっとした強さの風や雨があるときでも、揺れることを感じにくくなります。自宅にいる時間が長く鳴るほど、そういった細かい振動や雑音ほど、気になってしまうもの。
いざというときだけではなく、普段からも心から寛げる住まいを選ぶなら、平屋建ては本当におすすめです。
平屋には2階建てよりも家全体の高さがなく、重量が少なくなるため、地震による揺れの影響を受けにくくなります。平屋は構造的に安定しているため、耐震性に優れているといえるでしょう。万が一地震が起きたときに備えて平屋にするという選択肢もありそうです。また建物が低いため台風による風雨にも強いというメリットもあります。

>>R+houseさいたま中央では耐震等級3が標準、こだわりの耐震性についてはこちら

メリットだけじゃない、平屋の注意点

1階建だからこそ、高さがありません。高さがないがゆえに注意点が2つあります。

セキュリティ〜外からの視線が入りやすい〜

室内に明るさや開放感を取り入れるために、大きな窓が採用されることが多いのですが、その分、外から見えやすく、侵入されやすいです。窓を二重ロックにするだけでは、生活をはじめてから、不安に思うこともあるでしょう。
また、テラスやウッドデッキ、庭をつくる際は、玄関の裏側やコの字型の方が周りから見えにくくなります。
どうしても玄関側にする際は、フェンスを立てることでセキュリティ対策になります。

太陽光が入りにくくなる

特に住宅街に家を建てる場合に注意が必要です。お隣や裏手のお家が2階建のお家の場合、光が入りにくくなる可能性がありますし、上から見えるのでは?と気になる場合もあります。お隣などのお家が建っている状態であれば、すぐに分かりますが、分譲の土地の場合は、お隣がまだない状態ですので、お隣が2階建の可能性があることを考慮しておきましょう。
このような注意点がありますが、R+houseさいたま中央は建築家がプライバシーの確保も考え設計しておりますので、外部侵入されにくい庭・通りから異変を感じやすい外構・視線を遮る外構などに心がけています。

平屋プラン・デザイン集

plan①「三角屋根が風景と暮らしをつなぐ平屋の家

もともとこのお土地は変形地で植栽や自家農園として使っていたそうです。このお土地を利用してに平屋を建てたいとのご要望でした。春になると桜が咲くので、桜の木は残してほしいとお施主様の一番の要望でした。

リビングから桜の木をのぞく平屋の家

桜が見える位置に窓を設置。外からの視線を気にしない窓の位置にしてあります。勾配天井にしたことで、十分な日当たりも確保できています。
>>建築事例「二つの三角屋根が風景と暮らしをつなぐ平屋の家(さいたま市中央区)」詳しくはこちら

plan②「広い空の下にポンと置かれたような箱型の平屋

外観はとてもシンプルに、中は開放感抜群の家

たくさんの部屋は必要なかったので、いちばんの希望は外からの視線を気にせずのびのびと暮らせる開放的な空間を希望されていました。

横長の広々としたリビングから中庭を眺望

広々と横につながるLDKと中庭が空間のダイナミックさを感じさせる。ここにいると中庭を介して、意識が空に向かっていくよう。画像の簡単な説明
>>建築事例「広い空の下にポンと置かれたような箱型の平屋」詳しくはこちら

plan③「収納を上手に配置したL型の平屋

視線を気にしない快適な空間

以前お住まいだった家が2階建てで、階段の上り下りが大変だったそう。矢橋先生の提案は、L型のプランでした。
家事同線と収納を重視した間取りになりました。

リビングを中心にしたL型の家


リビングには庭を見渡せる大きな窓があり、外で遊ぶ子供たちを見ることができる。
>>建築事例「収納を上手に配置した平屋の家」詳しくはこちら

>>その他の平屋事例はこちら
#平屋
#建築家
#注文住宅
#新築
#R+house
#おしゃれ
#回遊動線

商品
私たちの商品をご紹介します。

木の温もりを感じるリビング

R+house 〜 建築家とつくる高性能な注文住宅 〜

“デザイン性”と“機能性”を掛け合わせた、理想の住宅
いつか住んでみたいと思うような住宅を、手の届く価格で提供できるのがR+houseの家づくり

おすすめのイベント
私たちが開催する家づくりのイベントをご紹介します。

強みをご紹介
私たちの家づくりの強みをご紹介します。

おすすめの施工事例
こだわりの注文住宅事例をご紹介します

お家づくりの流れについて
私たちのお家づくりの流れについてをご紹介します。

おすすめのコラム
家づくりの豆知識をお伝えします。

山井建設の家づくり写真
お金
2024.01.17

さいたま市浦和区の土地価格・相場は? 今後の価格推移の予測や土地選びのポイントを紹介

山井建設の家づくり写真
お金
2024.01.17

さいたま市大宮区の土地価格・相場は? 今後の価格推移も予想!注文住宅を建てる際の土地選びのポイント

山井建設の家づくり写真
お金
2024.04.24

大宮区の注文住宅の費用相場は?コスト削減のコツや外せないポイントも紹介

山井建設の家づくり写真
家づくりノウハウ
2024.04.17

浦和区で注文住宅を建てると相場はいくら?年収倍率や予算の立て方なども解説

山井建設の家づくり写真

お問合せ
注文住宅のご相談・お問い合わせはこちら

R+houseさいたま中央
住所
さいたま市中央区本町東3丁目6番2号
営業時間
09:00~18:00
休業日
水曜日