密集地でかなえたバルコニーのある住まい
LDKは2階にあり、リビングと連続するバルコニーには木製のルーバーを設置し、解放感を保ちながら周囲を気にせず過ごせるようにしました。
お子さんが産まれたばかりの奥様にとって、動線の良さも嬉こと。サニタリーとキッチンに近接させ、ぐるりと回れる合理的な家事動線に。キッチン横にダイニングテーブルを置くことで配膳や片付けがしやすい。
ご主人のお気に入りは、釣りの道具をしまえる趣味の部屋。ウッドデッキから直接出入りできるドアをつけたので、釣り道具の出し入れが楽になったと喜んでいます。
LDK
リビングからバルコニーやダイニングへ、長く視線が伸びて面積以上の広がり。
天井の板張りと間接照明がデザインのポイント。
バルコニー
2階のバルコニーは、木製ルーバーのおかげで解放感はあるのにプライバシーも守られている。
広さも十分だからくつろげる。
ダイニング
ダイニングのワークスペースには思い出の品を飾ってギャラリー風に。
子供たちが大きくなったら勉強コーナーとしても使える。
キッチン
キッチンとダイニングテーブルの横並びの関係が、配膳・片づけを簡単にする。
腰かけるとキッチンの中が目に入らないのもいい。
階段下の手洗いコーナー
階段下には手洗いコーナーを設けた。
玄関からも見える場所なので、グレーでまとめたスタイリッシュなデザインで造作した。
趣味の部屋
クローゼットの奥にはご主人の釣り道具などを置く趣味の部屋が。
ルアーや竿のコレクションもきれいに飾れるようになった。
バルコニー
バルコニーでハーブティーを淹れて飲む午後のひととき。
憧れの過ごし方を自宅でできることの幸せは、注文住宅の醍醐味。